学生の頃から建物や街並みに関心があり、デベロッパーにあこがれや興味があった事がきっかけです。特に新しい住宅地は街の「地域活性化」という点において魅力的に感じておりました。 私自身の職業が「不動産屋」と徐々に周りから認知されると次第に「家を買いたいけどどうしたら良い?」という相談もありました。ただ当時は、マンション開発に携わっていた為、私がサポート出来ずに知り合いの不動産屋に繋げることしか出来ませんでした。そんなこともあり今後は、直接的に購入のサポートをしたいという気持ちが高まり、前職では新築分譲マンションの販売にチャレンジしました。この様に私は常に新しい挑戦に対して前向きに取り組むことを大切にしております。 今ではお客様の「ライフスタイル」に影響を与える仕事にやりがいがあります。
新築分譲マンションの販売に携わっていた際、初めて物件購入を検討しているファミリー層のお客様がマンションか戸建てのどちらかで迷われていたケースがありました。何年もご夫婦の意見が食い違い、収拾がつかなく、物件選びに時間がかかっている様子でした。そんな中、今後どんな家庭を築いて、どんな老後にしていきたいのかを考える時間を作りました。そうすることによってご夫婦間で未来に対しての摺り合わせができ、最終的に私が担当していた物件を(住宅ローン、子供の教育や生活環境、利便性、マンションの資産性など)ご提案したところ、ご夫婦から「買いたいです」と後日お電話があり、無事にご契約まで至りました。その際、「木村さんが親身になって一緒にライフプランを立てていただいたので、ここに住むイメージが湧きました」と言って頂き、とても嬉しかった思い出があります。もし私自身が営業していく上で、「目先の提案」だけにフォーカスをしていれば、長期的なお客様の満足度や幸せには繋がっていなかったと感じております。 営業の中で、直面する問題に対して柔軟に対応し、解決策を見出す事を楽しむ、このチャレンジ精神が成果を上げる為の原動力となり、常に成長し続けることが出来ていると自負しております。
多くの人と深い信頼関係を築けるところがこの業界の醍醐味だなと思っております。 また、その中でもお客様の人生に不動産取引を通して関われることも大きなやりがいの一つです。生き方や価値観、これまでのバッググラウンドに違いがあるからこそ、それぞれのお客様に寄り添ったご提案が出来ると考えております。
ただの営業担当者だけにとどまらず、未来を共に描くパートナーとして役割を果たしていき、お客様にとって最適な選択肢を提供し続けることをお約束します。 その結果、より豊かな人生になって頂くことが私の使命でもあります。 最後になりますが、私の強みはこれまでの経験において、人のチャレンジをサポート出来ることだと思っております。お客様が購入や売却の事で悩みや不安に対して、手を差し伸ばし共に解決策を見つけ出すお手伝いをさせて頂きますので、お困り事があればいつでもご相談下さいませ。